ディズニー新エリア♡ファンタジースプリングスのレストラン全部紹介!

スポンサーリンク

ディズニーシーの新エリア

ファンタジースプリングスはもう訪れましたか?

魅力あふれるファンタジースプリングスですが

混雑していたり、争奪戦だったり…

事前情報があるのとないのではかなり違います。

しっかり事前に予習しておくことでさらに楽しむことができます。

今回は

  • ファンタジースプリングスのレストランが知りたい!
  • ファンタジースプリングスのレストランのメニューが知りたい!
  • ファンタジースプリングスのレストランの価格帯が知りたい!
スポンサーリンク

ファンタジースプリングスのレストラン

ファンタジースプリングスにあるレストランを

価格帯別でご紹介します。

①ルックアウト・クックアウト

star rate=”3″ number=0

ルックアウト・クックアウトはピーターパンをモチーフにしたレストランです。

こちらの親しみやすさは

既存のレストランに例えると、東京ディズニーランドの

ヒューイデューイルーイのグッドタイムカフェ

のような雰囲気のあるお店になります。

主なメニューとしては、

  • ロストキッズスナックボックス
  • ドリンク
  • スーベニアグッズ

です。

ロストキッズスナックボックスは、900円と手が出しやすい価格!

チキンテンダー、ポップオーバー、海藻フリッター、バナナチップス、シュリンプチップス

などの詰め合わせ。軽食に向いていますね。

歩き食べをしたくなってしまうような内容ですが、歩き食べはしてはいけないです×

②スナグリーダックリング

star rate=”3.5″ number=0

筆者の一番おすすめレストランがこちらです。

塔の上のラプンツェルに実際に登場するレストランになります。

既存のレストランに例えると、

ディズニーランドの

キャンプ・ウッドチャック・キッチン

に似ているような雰囲気があります。

劇中歌「誰にでも夢はある」に出てくる荒くれものたちの

コレクションや、特徴がたくさん詰まっています。

塔の上のラプンツェルを見た方なら興奮すること間違いありません♡

あいたん
あいたん

私は1時間ディティール見て回ったよ笑

主なメニューとしては

  • ハンバーガー
  • ポテト
  • ドリンク

になります。セットは1800円ほどですが、単品だともう少し安く食べられます。

モバイルオーダーをすることも可能です。

(混雑時は、モバイルオーダーのみの受付であることがあります。)

③アレンデール・ロイヤルバンケット

star rate=”4.5″ number=0

一番価格帯が高いレストランはこちらです。

アレンデール王国にあるロイヤルバンケットということで、格調高いレストランの雰囲気が漂います。

既存のレストランに例えると

ディズニーランドの

ブルーバイユーレストラン

のような雰囲気があります。

主なメニューとしては、

  • アレンデールロイヤルセット
  • ケーキ
  • ドリンク

があります。

ロイヤルセットは

ポットパイ・サラダ・デザート・ドリンクがついているセットで、

ビーフとシーフードが選べます。

3500円からとなっているため、すこし価格帯が上がりますが

落ち着いた空間で食事ができる素敵な施設になります。

できるだけお金を抑えたいという気持ちもかなりわかるので、

ファンタジースプリングスを思い切り楽しみたいのなら、

宿泊施設を抑える方法をお勧めします。

詳しくはこちらをご覧ください。

遠征のプランを立てるなら…!

遠征でいつもと違う場所に行くときはやっぱり

できるだけホテル選びで失敗したくない!

という気持ちになるのではないでしょうか。

あいたん
あいたん

できるだけ素敵なホテルに泊まりたい!

キャピキャピちゃん
キャピキャピちゃん

できるだけ安くホテルに泊まりたい!

遠征の目的も違えば、ホテル選びの基準も人それぞれだと思います。

それぞれに合ったホテルを選ぶのに最適なサイトをご紹介します。

エアトリは、飛行機を含めた旅行の価格を比べながら予約することができます。

予算やプランをじっくり吟味してプランを決めることができるので、かなりおすすめです。

遠征の際にはぜひ活用してみてくださいね。

そのほかの旅行サイトについてはこちらの記事でまとめています。

ぜひみなさんの推し活や遠征がハッピーなものになることを祈っています♡

あいたん
あいたん

北海道遠征なら、エアトリが一番!

コメント

タイトルとURLをコピーしました