スポンサーリンク

≠ME ノイミーオンラインお話会 参加方法は?イコラブとの違い?1枚の秒数は?まとめ!

スポンサーリンク

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。※

指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ≠ME 通称ノイミーでは、

オンラインでのお話会を定期的に実施しています。

今回は、主に

  • ノイミー オンラインお話会の開催時期
  • ノイミー オンラインお話会への参加方法
  • ノイミー オンラインお話会の秒数や料金

についてご紹介していきます。

あいたん
あいたん

どこにいても繋がれるなんてすごい…!





スポンサーリンク

ノイミー オンラインお話会の開催時期

シングル・アルバムの開催時期に合わせて実施

現在ノイミーのオンラインお話会は、シングル発売記念の特典として実施されています。

シングル・アルバムなどが発売してから約3か月の間、週末に行われることが多いです。

DVDの開催時期に合わせて実施

DVDやBlu-rayが発売される時期にも、同じ形式でオンラインのイベントが実施されることがあります。

この場合、オンライン個別サイン会・オンラインサイン会となり、お話をしながらサインを書いてもらえるパターンや、Showroomなどの配信サイトでサインをしてもらえるパターンがあります。

DVDやBlu-rayはCDよりも値段が張るので、お話をしたいという方は

シングルのオンラインお話会をおすすめします。

シングルでもオンラインサイン会は実施されるのですが、1対1のオンライン形式とはまた形式が違うため、別の記事でご紹介いたします。

開催時間はメンバーによって違う

開催日は≠MEの全員が同じスケジュールですが、開催時間が異なります。

以下の表は一例です。

時間参加メンバー
1部10:00~11:30尾木・蟹沢・菅波・鈴木・谷崎・冨田・永田・本田
2部12:00~13:30尾木・蟹沢・川中子・菅波・鈴木・谷崎・冨田・永田・本田
3部14:30~16:00尾木・蟹沢・河口・川中子・菅波・鈴木・谷崎・冨田・永田・本田
4部16:30~18:00尾木・落合・蟹沢・河口・櫻井・菅波・鈴木・谷崎・冨田・永田・本田
5部18:00~20:00尾木・落合・蟹沢・河口・櫻井・鈴木・谷崎・冨田

1~5部までのメンバー

1~4部までのメンバー

4~5部までのメンバー

など、メンバーによってさまざまです。

追加スケジュールはSNSをチェックするべき!

ときどき、枠を追加して部数が増えるメンバーなどもいるので一概には言えませんが、券をとるときには必ずチェックしておくべきですね。

ファンちゃん
ファンちゃん

推しとスケジュールが合わなくてお話に行けない…なんて人もいたよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

=LOVE 5th Anniversary BOOK「STORYs」 [ =LOVE ]
価格:2,750円(税込、送料無料) (2023/8/31時点)


ノイミー オンラインお話会への参加方法

CDを購入する

まず、SNSなどでチェックして、オンラインお話会の日程が発表されたら、

おなじく、お知らせされている申込期間の間にノイミーのシングルを購入します。

ここで注意が必要なのは、必ず 【抽選購入申し込みサイト キャラアニ・チャンス】 ≠ME 8thSG ノイミー盤 オンラインイベント (chara-ani.com) から購入すること。

そして必ずノイミー盤と呼ばれるタイプのものを購入すること。

CDショップや他のサイトから購入するシングルには、オンラインお話会の特典が付いていません。

会員登録がお済みでない方は必ず、会員登録を済ませておきましょう。

日時・部数・メンバーを自分のスケジュールと照らし合わせて選択し、申し込みます。

申し込みの際には、制限がある場合があります。

※1回の登録で15部まで選択可能、1部あたりの登録枚数上限は5枚まで。1回のみ申込可能。

などの制限が申し込みごとに異なります。

ここでいう1種というのは、「同じメンバーの同じ日の同じ部」ということになります。

例えば、『蟹沢萌子さんの10月25日の1部』は5枚まで、ということになります。

同じ日でも、2部以降ならあと5枚申し込むことができます

人気メンバーになると申し込んでもなかなか当たらないことも多いので、

気持ち多めに申し込んでおくのも、ありかもしれませんね。

アプリをダウンロードする

イコラブオンラインお話会を実施するには、専用のアプリが必要です。

MeetPassというアプリです。当日までに必ずダウンロードしておきましょう。

各種設定を済ませておくのはもちろんのこと、

私のお勧めは…

身分証明書を写真に撮って保存しておくこと!

毎週参加している筆者は、毎回提示を求められるので

自分の免許証の画像をスマホのお気に入り画像に登録してあります笑

あいたん
あいたん

ヲタクの小さなライフハック…だね

アプリの詳しい使い方については、公式YouTubeが公開している動画を参考にしてみてくださいね!

ノイミー オンラインお話会の秒数・料金

CD1枚で何秒話せる?

シングルCDの購入はもちろん1枚からでもOKです。

メンバーやその日によって違うのですが(それもどうかと思いますが)

1枚につき7秒が基本

と言われています。その日によって違うので、当日のSNSではファンが1枚の長さをレポしあったりしています。

逆に、枚数を重ねたら濃い話題でも長時間にわたって話すことが可能となります。

これが、お話会の楽しくも、怖いところでもあります…

筆者のおすすめ

私はお話会の全通がしたいので無理のない程度で…と思い、各日程5枚前後とるようにしています。

お誕生日やライブの後など、伝えたいことがたくさんある場合は多めにとるようにしています。

中には鍵開けといって最初を狙ったり、鍵閉めといってその部の最後を狙う人もいるようですが…

部の後半になってくると枚数出しの方が増えてくるので、できるだけ前半に行くようにしています。

そのシングルの最終日はかなり混雑します!落選も多いです。心して申し込みましょう。笑

そして、リングライトがあるとかなり便利です!両手を塞がずに推しと会話できますよ!

また、好きなところからお話しできるので、この日のために用意したバースデーケーキなどを見せることもできます。


ノイミー オンラインお話会のメンバーの様子

お話会は完全私服なので、メンバーが企画してやりたいことをやっています。

コスプレの予告などがあれば、見たい日に申し込む、というのもいいですよね☆

ぴえんちゃん
ぴえんちゃん

ももきゅん、かわいすぎるよ…!!!


いつもは見られないメイクに挑戦しているメンバーも☆ドキドキしてしまいますね☆

ファンちゃん
ファンちゃん

おみるちゃん…本当にずるい人!


夏音ちゃんのように、お洋服の予告をしてくれるメンバーもいます。ありがたいですね!

あいたん
あいたん

心の準備ができてありがたい…!

また、公式youtubeでもオンラインお話会の様子が公開されています。

(こちらの動画はイコラブのお話会について、なので若干違うところがあります。)

ノイミー オンラインお話会へ参加した人の口コミ

ファンはその日のお話を「レポ」としてSNSへ載せています。

ほほえましいものが多いので、時間があるときに調べてみてくださいね☆

まとめ

今回はノイミーの オンラインお話会についてご紹介いたしました。

  • オンラインお話会はシングルの発売時期に合わせて開催
  • 必ずキャラアニチャンスから購入しないといけない!
  • メンバーの普段は見られない姿をみることができる!
  • 1枚7秒程度!話したいならたくさんCDを購入すればOK!

いかがでしたか?用法容量を守って(笑)

楽しい推し活ライフを送ってくださいね!

スポンサーリンク
≠ME
あいたんをフォローする
推しカツハッピーライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました